
201-通町筋の雑踏 Torichosuji traffic jam・熊本市中央区手取本町 |

202-市役所14階から眺めた熊本城・熊本市中央区手取本町 |

203-昭和3年建築の旧熊本地方貯金支局。現在は市役所花畑町別館・熊本市中央区花畑町 |

204-花畑町(はなばたちょう)電停 Hanabatacho tram stop・熊本市中央区花畑町 |

205-熊本駅新幹線駅舎・熊本市西区春日3丁目 |

206-熊本駅新幹線駅舎・熊本市西区春日3丁目 |

207-水前寺ガード撤去工事の様子2010年8月20日撮影・熊本市中央区水前寺1丁目 |

208-熊本駅新幹線ホーム12番線・熊本市西区春日3丁目 |

209-熊本駅新幹線ホーム13番線・熊本市西区春日3丁目 |

210-熊本駅新幹線ホーム13番線・熊本市西区春日3丁目 |

211-熊本駅新幹線ホーム11番線12番線・熊本市西区春日3丁目 |

212-熊本駅新幹線ホーム11番線・熊本市西区春日3丁目 |

213-水前寺ガード撤去後初の一番電車・熊本市中央区水前寺1丁目 |

214-ガード撤去工事が終わった新水前寺駅。2010年8月20日撮影・熊本市中央区水前寺1丁目 |

215-熊本駅新幹線ホーム12番線・熊本市西区春日3丁目 |

216-五高記念館(熊本大学内)・熊本市中央区黒髪2丁目 |

217-五高記念館(熊本大学内)・熊本市中央区黒髪2丁目 |

218-熊本駅新幹線ホーム13番線・熊本市西区春日3丁目 |

219-五高記念館(熊本大学内)・熊本市中央区黒髪2丁目 |

220-併用軌道を行く旧都営三田線6000形・熊本市中央区坪井4丁目 |

221-通町筋の雑踏・熊本市中央区手取本町 |

222-通町筋の雑踏・熊本市中央区手取本町 |

223-厩橋交差点 Umayabashi crossing・熊本市中央区手取本町 |

224-通町筋の雑踏・熊本市中央区手取本町 |

225-熊本駅新幹線ホーム・熊本市西区春日3丁目 |

226-熊本駅へ進入する800系新幹線・熊本市西区春日3丁目 |

227-博多へ出発した800系新幹線・熊本市西区春日3丁目 |

228-熊本駅へ進入する800系新幹線・熊本市西区春日3丁目 |

229-熊本駅に停車中の800系新幹線・熊本市西区春日3丁目 |

230-熊本駅を発車する800系新幹線・熊本市西区春日3丁目 |

231-熊本市役所、中央区役所前の芝生軌道・熊本市中央区手取本町 |

232-通町筋電停 Torichosuji tram stop・熊本市中央区手取本町 |

233-通町筋 Torichosuji・熊本市中央区手取本町 |

234-辛島交差点を曲がるLRV0800形・熊本市中央区辛島町 |

235-田崎橋電停 Tasakibashi tram stop・熊本市西区春日2丁目 |

236-田崎橋電停 Tasakibashi tram stop・熊本市西区春日2丁目 |

237-田崎橋電停 Tasakibashi tram stop・熊本市西区春日2丁目 |

238-二本木口電停 Nihongiguchi tram stop・熊本市西区春日2丁目 |

239-熊本駅前〜田崎橋間の芝生軌道・熊本市西区春日2丁目 |

240-熊本駅前電停 Kumamoto station tram stop・熊本市西区春日2丁目 |

241-工事中の熊本駅前。2010年8月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

242-洗馬橋電停 Senbabashi tram stop・熊本市中央区新町2丁目 |

243-九州新幹線初回試運転・熊本市西区春日4丁目 長谷寺 |

244-九州新幹線初回試運転・熊本市西区春日4丁目 長谷寺 |

245-熊本駅を発車した初回試運転列車・熊本市西区春日4丁目 長谷寺 |

246-水道町交差点 Suidocho crossing・熊本市中央区水道町 |

247-本妙寺参道 Honmyoji temple approach・熊本市西区花園4丁目 |

248-熊本駅前電停。iPhoneアプリのInstagramで撮影・熊本市西区春日2丁目 |

249-福岡名菓 ひよ子饅頭 |

250-植木駅を発車する海老津行き415系・熊本市北区植木町鐙田 |

251-上熊本駅を発車する熊本行き415系・熊本市西区上熊本2丁目 |

252-上熊本駅を発車する熊本行き415系・熊本市西区上熊本2丁目 |

253-モハ71形車内の様子・熊本市北区室園町 |

254-モハ71形車内の様子・熊本市北区室園町 |

255-熊本電鉄整備工場・熊本市北区室園町 |

256-モハ71形車内の様子・熊本市北区室園町 |

257-モハ71形車内の様子・熊本市北区室園町 |

258-熊本電鉄三大車両のモハ71形、元東急5000系、元都営三田線6000形・熊本市北区室園町 |

259-熊本電鉄三大車両のモハ71形、元東急5000系、元都営三田線6000形・熊本市北区室園町 |

260-熊本電鉄北熊本駅構内の様子・熊本市北区室園町 |

261-熊本電鉄北熊本駅構内の様子・熊本市北区室園町 |

262-熊本電鉄北熊本駅構内の様子・熊本市北区室園町 |

263-787系特急リレーつばめ 2009年8月撮影・熊本市西区田崎1丁目 |

264-787系特急有明 2009年8月撮影・熊本市中央区白山3丁目 |

265-肥後大津行き815系。背後のは製作中の新高架橋 2009年8月撮影・熊本市中央区水前寺1丁目 |

266-あそ1962。 2009年8月撮影・熊本市中央区水前寺1丁目 |

267-宇土駅の三角線キハ147形。 2009年11月撮影・熊本県宇土市三拾町 |

268-熊本駅へ進入する817系。 2009年11月撮影・熊本市西区春日1丁目 |

269-軌道移設工事中の熊本駅前〜田崎橋間の様子。 2009年11月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

270-軌道移設工事中の熊本駅前〜田崎橋間の様子。 2009年11月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

271-軌道移設工事中の熊本駅前の様子。 2009年11月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

272-軌道移設工事中の熊本駅前〜田崎橋間の様子。 2009年11月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

273-本妙寺山から熊本市街地の眺め。 2009年11月撮影・熊本市西区花園4丁目 |

274-高架工事が進む新水前寺駅。 2010年3月撮影・熊本市中央区白山2丁目 |

275-上江津湖と熊本県庁・県警本部。 2010年3月撮影・熊本市中央区神水本町(くわみずほんまち) |

276-駅前広場の工事が始まる直前の熊本駅新幹線口。 2010年3月撮影・熊本市西区春日3丁目 |

277-海老津行き415系と熊本行き815系。 2010年3月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

278-博多行き787系リレーつばめ。 2010年3月撮影・熊本市西区春日2丁目 |

279-健軍町電停 2010年3月撮影・熊本市東区若葉1丁目 |

280-白川水源Shirakawa water source. 2007年3月撮影・熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川 |

281-花岡山から熊本市街地の夜景。A view of kumamoto at night.2007年3月撮影・熊本市西区横手2丁目 |

282-花岡山から熊本市街地の夜景。A view of kumamoto at night.2007年3月撮影・熊本市西区横手2丁目 |

283-新須屋駅を発車する熊本電鉄6000系電車。Kumamoto electric railway.・熊本県合志市須屋 |

284-大甲橋を渡るLRV9700形。Taiko bridge.・熊本市中央区水道町 |

285-阪急電鉄桂駅。Hankyu Katsura station.・京都市西京区川島北裏町 |

286-渡月橋の上から眺めた桂川。Katsura river.・京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 |

287-天龍寺境内。Tenryuji temple.・京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 |

288-天龍寺境内。Tenryuji temple.・京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 |

289-保津峡。Hozukyo.・京都市右京区嵯峨亀山町 |

290-保津川下り・京都府亀岡市保津町 |

291-京都駅新幹線ホーム Kyoto station.・京都市下京区東塩小路釜殿町 |

292-本妙寺山から眺めた熊本市街地 A view of kumamoto at night.2007年9月撮影・熊本市西区花園4丁目 |

293-熊本総合車両所・熊本市南区富合町田尻 |

294-熊本総合車両所・熊本市南区富合町田尻 |

295-万日山から撮影した熊本駅新幹線口・熊本市西区春日6丁目 |

296-万日山から撮影した熊本駅新幹線口・熊本市西区春日6丁目 |

297-万日山から撮影した熊本駅を発車するN700系・熊本市西区春日6丁目 |

298-万日山から撮影した熊本駅・熊本市西区春日6丁目 |

299-熊本駅を発車した800系新幹線・熊本市西区春日6丁目 |

300-熊本駅を発車した800系新幹線・熊本市西区春日6丁目 |