☆2010年3月22日 九州新幹線開業1年前の熊本駅周辺の様子

2010年3月22日(月)、新幹線開業1年前ということで熊本駅周辺の再開発の様子を取材して参りました。今回は熊本駅周辺を約3時間ほどかけてじっくり歩きました。かなりしんどい取材ではありましたが、穴場的なスポットも発見することが出来、とても充実した1日となりました。今回はほんとに写真が多く、とっても読み込みに時間がかかります。写真330枚(拡大用8枚、パノラマ17枚)写真総容量8.49MB。

あまりにも写真が多いので複数ページに分けて掲載致します。

交通センター周辺 熊本駅東エリア 北岡神社エリア 熊本駅西エリア 健軍エリアなど

☆交通センター周辺の様子 Sakura machi

とその前に、交通センターで市電の1日乗車券を購入しました。ついでに周辺も撮影していますので、掲載致します。

市役所前から交通センターへ向かいます。背後の建物は昭和3年建築の旧熊本地方貯金支局。

銀座通り交差点。

「すいかの力」の広告車両。

歩道橋の上からレールを眺めてみました。

車道は渋滞していますが、電車はスイスイ走ります。

「杉養蜂園」の広告車両。

市役所方向を眺める。

熊本城前電停。もうすぐ名前が「銀座通り」に変わるようです。

前はここに戦前から建っていたNTTの建物とファミレスのガストがあったんですが、再開発事業に伴ない解体されました。改めて見るととても広い土地だったんだなぁと感じます。

この電車は政令指定都市のPR車両です。この取材の翌日、隣接する「植木町」と「城南町」が熊本市に編入されました。2年後には政令指定都市に昇格する予定です。

花畑公園の楠。再開発用地のど真ん中ですが、この公園はしっかり残ります。

一時期は枯れかけたこともあったそうですが、今ではすっかり元気です。

交通センターで市電の1日乗車券を購入。この機械にケータイをかざすと、目的地の観光情報や交通案内などが表示されます。今のところ熊本だけで運用されているそうです。拡大画像

ご覧の通りです。

これはなかなか便利だと思います。熊本へお越しの際はぜひご活用ください。拡大画像

くまもと阪神のエレベーターのところに鎮座している「桜町の福がえる」。岩田屋から阪神になったときからずっと桜町を見守っていらっしゃいます。

次は熊本駅東エリア 新幹線まとめページ トップページ 感想はこちらから


画像及び文章の無断転載を禁じます。(C)Kumamoto-city Transportation Photo Museum

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送