☆2011年1月22日 本妙寺山から熊本市街地の夜景 2011年1月22日(土)、ふとした気まぐれで本妙寺山へと行って来ました。正直とっても寒かったです(((o゚ω゚)))))当初は風景だけ撮影して帰ろうかと思いましたが、夕方だったこともありついでに夜景も撮影していくことにしました。粘った甲斐あり、きれいな写真を撮ることが出来ました。最後にパノラマを2枚掲載しております。併せてご覧ください。 |
夕方だったこともあってとても寒かったです。登る途中には「イノシシ注意」の看板もありました。聞くところによると熊本駅付近でもイノシシが出るとか・・・。奥の方に九州自動車道の高架橋を確認することが出来ます。 |
夕方の街並みもよかですねぇヽ(´ー`)ノ |
熊本城と九州新幹線高架。ちょっと離れてはしまいますが、新幹線を撮影するなら本妙寺山もいいかも知れません。山の中腹に見える三角屋根は市立熊本博物館の建物です。 |
ちょっと暗くなってきました。 |
カメラを南の方にやると熊本駅白川口で建設中の再開発ビル「熊本タワー」を見ることが出来ます。だいぶ伸びてきました。この建物が出来たら熊本県内で最高層となります。 |
![]() |
![]() |
全体図。 |
![]() |
街の明かりが灯ってきました。鶴屋百貨店とパルコのネオン看板が目立ちます。 |
熊本城もライトアップ。 |
だいぶ目立ってきました。 |
![]() |
こちらはさっきの熊本駅白川口の再開発ビルです。再開発ビル壁面にはサンタクロースのイルミネーションが光っています。 |
ちょっとずつ夜景っぽくなってきました。 |
昔と今の行政機関。熊本城の方が若干高いようです。 |
だいぶ夜景っぽくなってきました。 |
ちょっとピントがズレましたがこれはこれで・・・。 |
完全に暗くなりました。パチンコ店の光がお城以上に目立ちます・・・。 |
お城を大きくしてみる。お城が際立つようにだいぶ暗くして撮っています。 |
ちょっと明るめに。 |
最後までご覧頂きありがとうございましたヽ(。ゝω・)ノ |
パノラマまとめ→九州新幹線高架と熊本市街地、夜景パノラマ。 |
画像及び文章の無断転載を禁じます。(C)Kumamoto-city Transportation Photo Museum
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||