☆2011年3月26日 熊本駅夜景 白川口・新幹線口

2011年3月26日(土)、本妙寺の桜灯籠のあと、熊本駅の夜の景色を撮りに行って来ました。拡大画像32枚。パノラマ画像17枚。

Night view Kumamoto station Shinkansen gate Shirakawa gate.March 26, 2011 shooting.

熊本駅新幹線口に到着!ちょっと遠目から撮影しています。パノラマ

拡大

新幹線口駅前広場の外側から撮影。拡大

ちょっと露出を上げて撮影。拡大

さて新幹線駅舎に入ってみます!かなり夜も遅かったので今回はホームへは行きません(^^ゞ

縦で撮影してみる。

いよいよ潜入!パノラマ

街路灯もおしゃれです。

新幹線口の駅前広場はデザイナーコンペが行われて出来上がっています。

タクシー乗降場のサイン。

某人気キャラクターの展示がありました。作者は熊本出身の尾田栄一郎さんです。

と駅舎の中に入る前に・・・

新しい広場ということで、LED照明が採用されています。

アップで。これがとても明るいんです。この写真は敢えて暗く撮影しています。

同じような写真が多くてすみません。パノラマ

駅前広場の天井も特徴的です。

LED照明とても明るいです!

ちょっとした雨宿り場所も設置されています。

新幹線口の駅舎と広場は熊本城をイメージして作られています。ですが駅舎と駅前広場のデザイナーは別です。

よかですねぇ〜♪

もうちょっと散策してみます。

熊本の豊かな地下水をイメージして作られた噴水。

新幹線駅舎入口。拡大

横にして撮ってみる。上のガラスも熊本の地下水をイメージしてデザインされています。

こちらはバス乗り場。パノラマ

LED照明が多用されています。

バス乗り場からコンコース。

こちらはコインパーキング。

壁のようにデザインされています。裏側は黒です。パノラマ

とても明るいです。

周辺の様子。拡大

こちらは団体バス乗り場。熊本駅新幹線口から有明海を挟んで対岸の長崎県島原市への直行バスも発着しています。大分や宮崎、鹿児島へのツアーバスもここから出ているようです。拡大

けっこう広いバス乗り場ですが、想定以上に発着数が多いようで、早くも手狭な印象です。拡大

ここもとっても明るいです。パノラマ

新幹線駅舎を眺めてみる。拡大

ちょっと右に。拡大

駅前広場への進入路。拡大

ここもおしゃれな照明です。

団体バス乗り場。

乗り場の裏はまだ何もありません(^^ゞ

博多方面を眺めてみる。拡大 パノラマ

駅舎へ戻ってみます。

 

芝生に日が当たるようにポッカリ穴が開いています。拡大

水飲み場。熊本の地下水をここで味わうことが出来ます。

噴水を眺めてみる。拡大

ちょっとアップしてみる。拡大

駅入口の目の前に噴水があります。

ようやく中に入って来ました(^^ゞ改札は券売機の左奥になります。拡大 パノラマ

新幹線駅舎にはフレスタも併設。熊本のおみやげやちょっとしたフードコートもあります。SUGOCAも使用OK。

某キャラクターの大きなパネルがありました。子どもたちに人気です。

確かこのときが最終だったでしょうか。最終でも人が多いです。

最終が発車したあとなので電光掲示板も真っ暗です。

自動改札も沢山あります。拡大

こちらは券売機。新幹線・在来線共に購入可能。

ちょっと暗くして撮影。

駅舎内もLED照明が多用されています。天井や床も熊本県産材がふんだんに使われています。

白い改札。珍しいでですねぇ(n‘∀‘)η

切符売り場の様子。

こちらは在来線改札。新幹線口が新設されて熊本駅も便利になりました。

自由通路を通って白川口へ行ってみます。

ラッチ外の自由通路。ここはなかなか面白くて・・・

案内は四ヶ国語表記です。

おや?何やらキャラクターが居ます。

自由通路はちょっと狭いですかねぇ。

自由通路の壁面には熊本の民謡「おてもやん」の歌詞が刻まれています。

ここにもキャラクターが!答えはあとから出てきます。

熊本出身のタレントのスザンヌさんと大人気のくまモン。

アップで。一応ぼかしを入れています(^^ゞ

ここは沢山!!

歌詞の上を歩いています。

可愛いですね(n‘∀‘)η

自由通路には熊本の伝統工芸品が飾られています。これは人吉の「きじ馬」です。

これは八代の「おきんじょ人形」。

熊本人は聴き慣れた民謡ですが、あらためて字で見るとこんな感じなんですねぇ。

いよいよ名前の紹介です。

このキャラクターの正体は「あそくろえもん」でした!

「おてもやん通り」のサイン。

白川口へやって来ました!

毎度おなじみ、しゃもじです。まだ市電は動いています。

さて、新しく出来たペデストリアンデッキに登ってみませう。

エスカレーターで上へ。

この位置から眺めるのも変な感じです。

歩いてみます!

ここもLEDの照明が多用されています。これは綺麗ですね。

市電がやって来ました。

さすがに夜も遅いだけあって車も少ないです。拡大

白川橋、本山(もとやま)方面を眺めてみる。パノラマ

ここは道がちょっとだけ付け変わりました。

駅前広場に進入しやすくなっています。

ペデストリアンデッキが出来て駅前広場がグルリと見渡せるようになりました。

ペデストリアンデッキの上から熊本駅舎を眺めてみる。

ペデストリアンデッキの上はけっこう広いです。熊本駅前のシンボル的存在になりそうな感じがします。

ペデストリアンデッキの上から白川口のコインパーキングを眺めてみる。拡大

建設中の「くまもと森都心」。拡大

ペデストリアンデッキからくまもと森都心の広場へ降りてみます。

10月1日オープンだそうです。

立体交差よかですねぇ〜♪

横にして撮影。拡大

階段を降りたところから熊本駅舎を眺めてみる。拡大

くまもと森都心の広場から二本木口方面。駅前に建っていた「惣進館ビル」は解体されました。跡地には「九州労働金庫」の建物が出来るそうです。パノラマ

歩道も広くなりました。拡大

6年前も同じ場所から撮影したことがありましたが、そのときとは全く景色が違います。

熊本駅とペデストリアンデッキ。拡大

ペデストリアンデッキの支柱。昔はここに熊本駅前電停がありました。拡大

旧電停よりも駅舎に近づいた形になります。

熊本駅前を走る九州産交の高速バス。ひのくに号でしょうか。

またペデストリアンデッキの上へ。パノラマ

LEDの照明ってすごいですねぇ。これなら光害の心配もなさそうです。拡大

祇園橋側にも階段があります。

800系が入線してきました。拡大

ペデストリアンデッキの上から祇園橋側を眺めてみる。左はホテルニューオータニと代々木ゼミナールです。拡大

ちょっと拡大してみる。センターポールがとても綺麗です。この区間は2005年に完成しました。

市電も最終が発車して静まり返っています。

暫定とは言え駅前広場の整備&市電のサイドリザベーション化によって自動車・市電共に走行環境が向上しました。

昔は市電の軌道と2車線ほどの道幅しかありませんでした。

昔の熊本駅しか知らない方はとても驚かれます。

駅舎の方へ戻ってみます。パノラマ

くまもと森都心を振り返ってみる。

今度はコインパーキングの方に降りてみます。

降りてきました。ここも絵になりますねぇ。パノラマ

旧電停を眺めてみる。昔は支柱の向こう側に電停がありました。

二本木口・田崎方面を眺めてみる。

同じような写真ばかりですみません(^^ゞ拡大

ホテルニューオータニ側。こっちには路線バス乗り場があります。

しゃもじを上から眺めてみる。

夜ですがしゃもじの中は明るいです。

こちらはタクシープール。パノラマ

昔の駅前通りを眺めてみる。昔はこっちがメインの通りだったそうです。昭和34年に市電が田崎橋まで延びて一気に寂れてしまったそうなorz...まだ再開発が始まる前、ここに「風林亭」というおいしいラーメン屋さんがありました。

バス乗り場へ行ってみる。暫定整備とは言えしっかり屋根も付いています。

熊本駅前バス乗り場の様子。

仮設とは言え、とても立派なバス乗り場です。パノラマ

祇園橋方向。右側は市電の軌道とくまもと森都心。

バス乗り場はホテルニューオータニのすぐ横にあります。パノラマ

バス乗り場の後ろはこんな感じになっています。木が成長すれば木陰が出来そうですね。

バスの時刻表。各方面へのバスが発着しています。

建設中の「くまもと森都心」と「ザ・熊本タワー」。

広場からバス乗り場を眺めてみる。パノラマ

白川口コインパーキングの様子。拡大

通路を眺めてみる。

ペデストリアンデッキにはエレベーターも付いています。後ろ前両方共ドアが開きます。

新幹線口へ戻ります。

またも歌詞を撮影。

一筆書きで歌詞が書かれています。

「おばけの金太」と「木の葉猿」。

これはほんとに目を惹きます。

「宇土張り子」。

コンコースを独り占め!拡大

電光掲示板も真っ暗です。拡大

九州新幹線熊本駅の時刻表。これは博多・新大阪方面です。1時間に4本。ラッシュ時は5本発着しています。

これは新八代・鹿児島中央方面。1時間に2本。ラッシュ時は3本発着しています。

最後に改札をパチリ。拡大

とても長くなりましたが最後までご覧頂きましてありがとうございました。

新幹線まとめページ トップページ 感想はこちらから。

 


画像及び文章の無断転載を禁じます。(C)Kumamoto-city Transportation Museum.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送