☆2010年5月22日 九州新幹線熊本駅舎見学会の様子

2010年5月22日(土)、熊本市春日の建設中の新幹線熊本駅にて、駅舎見学会とレールウォークが開催されました。今回は熊本市が主催する「九州新幹線熊本駅舎見学会」と、熊本駅が主催の「熊本城下町散策と九州新幹線熊本駅レールウォーク」の2つのイベントが同時に開催されました。前者は熊本市民限定で定員が2,000名(応募総数約4,200名)。後者は誰でも参加が出来ました。ただし上熊本駅がスタートで、城下町散策の最後に新幹線駅舎の見学会が含まれるというものです。2つのイベントが同時に開催ということで、正に人!人!人!だらけでした。自分は市民限定の見学会が見事に当たり、それで参加。ハガキには1時間だけと記載されていましたが、結局は3時間ほど駅舎内を”うろんころん”してしまいました。熊本駅主催のイベントもあっていたので、飛び交う方言も様々でとても面白かったです。自分が聞いた中では関西から来られた方もいらっしゃったようです。

九州新幹線関連の見学会やレールウォークは今回が最後となるそうです。7月には熊本新港から「さくら」が陸揚げされ車両基地へ搬入。9月からは試運転が開始されます。

今回は写真の掲載枚数がとても多いので発着ホーム(ルート順)ごとにページを別けます。

☆新幹線熊本駅1階その1 ☆下り鹿児島中央側 ☆博多側高架上 ☆上り博多側ホーム下 ☆上り博多側ホーム ☆新幹線熊本駅1階その2 ☆番外編、工事中の新水前寺駅

電車から降りました。熊本駅構内では在来線高架化工事も進んでいます。 パノラマ

現駅舎と新幹線駅舎を結ぶ地下道も急ピッチで工事が行われています。

こんな感じです。

改札を出て、見学会の会場へ行きます。

熊本駅白川口の景観。大屋根もだいぶ馴染んできました。すっかり「しゃもじ」というニックネームが定着しているみたいです。

ペデストリアンデッキの材料が置いてありました。

脇道に入り、新幹線口へ。

ここには地下道があります。熊本駅付近の高架橋の高さは約11メートルほどですが、地下から眺めるとさすがに高いです。

新幹線口到着。駅前広場の工事が行われています。

高架下ではなんか催しがあっているようです。

新幹線の駅舎だけあって大きいですね。

新幹線口駅前広場の様子。デザイナーのコンペが行われてデザインが決定しました。これからどんな風になるのでしょう・・・? パノラマ

駅のプレートです。このガラスは熊本の豊富な地下水を表現しています。

パンフレットを頂きました。

ほぅほぅヽ(´ー`)ノ

新幹線に関するいろんなパネルの展示がありました。

N700系です。実はまだ乗ったことがないというorz...700系ならあるんですが(´;ω;`)ブワッ

熊本市の展示ブースがありました。でも実はもっとあります。

さくらの座席の写真。

もっと奥へ行ってみませう。

エスカレータの乗っかる部分です。

ふむふむ。

新玉名駅の模型。

2011年、新幹線開業時の熊本駅の模型です。

これも同じく。

九州新幹線の線路平面概要図です。

これも同じく。

九州新幹線の駅のパネル。

”しゃもじ”こと大屋根こそないですが、概ねこんな感じですねヽ(´ー`)ノ

新八代駅。

新水俣駅。

コンコースの様子。テレビや新聞で見る限りはとても大きい印象を受けましたが、やっぱ「熊本サイズ」ですねぇ。在来線高架が完成すればだいぶ違うのではないでしょうか。6年後が楽しみです。

コンコースで見つけた謎のスペース。このあたりが改札になるのでしょうか。

このあたりはけっこう広いですねヽ(´ー`)ノ

ホームに上がるエレベータを発見!

帰りのルートにも色んな展示がしてあるようです。

ということで一路ホームへ!

階段からコンコースを眺めてみるヾ(o・∀・o)ノ

次は下り鹿児島中央側へ。

新幹線まとめページ トップページ 感想はこちらから。


画像及び文章の無断転載を禁じます。(C)Kumamoto-city Transportation Museum

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送